Sappy 2006 Mod 17.1
◆これは何?
sappy 2006 作者の Kyoufu kawa さんが sappy のソースを公開されたので、バグフィクスおよび Vista や 7 でも動くようにしたバージョンを作ってみました。
Win2k でも必要なファイルを用意すれば動くようですが、保証はしません。(Win9x は多言語サポートの影響で動作しなくなりました)
 
◆ひとこと
Mod 17.1 になりました。
一部の環境で特定の機能がエラーとなってしまう問題があったのを修正しました。
 
◆インストール方法
まず始めにオリジナルの sappy12.exe をインストールしてください。必要なファイルがコピーされます。
必ず本家サイト (The Helmeted Rodent) からダウンロードしたものを利用してください。( sappy12.exe / size: 925,287 bytes)
その後、インストールしたフォルダに入っている sappy.exe をこのアーカイブに入っている sappy.exe で上書きしてください。
最後に上書きした sappy.exe を実行して、正しく動作するか確認してください。
 
◆使い方
オリジナル版にもある機能は Web を検索して必要な情報を集めてください。
こちらで追加した機能については、以下の「新規ダイアログについて」の項目を参照ください。
 
◆新規ダイアログについて
Sappy2006 Mod version では、オリジナルと比べいくつかのダイアログを変更および新規作成しています。
それらのダイアログについての説明は、以下のリンクにて確認してください。
  1. (変更) メイン画面
  2. (新規) Edit Voice table
  3. (新規) Import Sample
  4. (新規) Edit Sample Map
  5. (新規) Edit Wave Memory data
  6. (変更) Import Tracks
  7. (変更) Settings 内 Playback メニュー
  8. (変更) Settings 内 Interface メニュー
  9. (追加) Settings 内 Extra メニュー
  10. (変更) Assemble Song

2012/3/15 nagona◆DKG4NAGONA


何かあればこちらまで↓
nagona.sappymod{at}gmail.com  ※ "{at}"を"@"に変更してください。

※ nagona◆DKG4NAGONA は、オリジナル Sappy 2006 作者の kyoufu kawa 氏および The Helmeted Rodent とは無関係です。  なお、ソースの一次配布元は こちら です。


◆更新履歴